こんにちわ。
今年5月20日から行政書士試験勉強を始めて
日々の勉強で学んだことをブログに書いております。
最近は問題演習の時間が多くなってきたのですが、
ほとんど不正解なのでどんどん自信が無くなってきてます。
とにかく何度も解いて覚えるしかないですね。。。
モチベーションをどうやって保つかが悩みです。
1.取下げ
「裁決」とは審査請求・再審査請求に対する行政庁の最終判断のこと。
2.裁決
(1)却下
(2)棄却
(3)認容裁決
認容裁決とは審査請求に理由がある(審査請求を認める)ということ。
ア)処分の取消し
イ)処分の撤廃
ウ)変更
今日は以上です。
お疲れさまでした。
試験日まであと88日

にほんブログ村