こんにちは。
今回は、将棋にチャレンジにしようか迷っている人に対して、将棋の駒の動かし方について書きます。
将棋にチャレンジしようか迷っている人に~将棋の魅力をご紹介~
玉将、王将
ポイント
〇玉将と王将は同じ役割。
〇とった方が勝ちの一番重要な駒。
〇全方向に1マス移動することができる。裏は無字で成ることはない。
〇とった方が勝ちの一番重要な駒。
〇全方向に1マス移動することができる。裏は無字で成ることはない。
金将
ポイント
〇初期は2つあり、玉将・王将を守ることが主な役割。
〇前・斜め前・横・後ろに1マス移動することができる。裏は無字で成ることはない。
〇前・斜め前・横・後ろに1マス移動することができる。裏は無字で成ることはない。
銀将
ポイント
〇初期は2つあり、1つは攻め、1つは守りが主な役割。
〇前、斜め前、斜め後ろに1マス移動することができる。
〇成ることができ、成銀となれば金と同じ移動ができることになる。
〇前、斜め前、斜め後ろに1マス移動することができる。
〇成ることができ、成銀となれば金と同じ移動ができることになる。
飛車
ポイント
〇初期に1つあり、攻撃で重要な役割を果たす。
〇前後左右に何マスも移動することができる。
〇成ることができ、龍王(略して龍と呼ぶ)となれば飛車と玉を合わせた移動ができる。
〇前後左右に何マスも移動することができる。
〇成ることができ、龍王(略して龍と呼ぶ)となれば飛車と玉を合わせた移動ができる。
角行
ポイント
〇初期に1つあり、攻撃で重要な役割を果たす。
〇斜め前・後ろに何マスも移動することができる。
〇成ることができ、龍馬(略して馬と呼ぶ)となれば角行と玉を合わせた移動ができる。
〇斜め前・後ろに何マスも移動することができる。
〇成ることができ、龍馬(略して馬と呼ぶ)となれば角行と玉を合わせた移動ができる。
桂馬
ポイント
〇初期に2つあり、1つは攻め、1つは守りが主な役割。
〇2つ前の横に移動することができる。
〇成ることができ、成桂となれば金と同じ移動ができることになる。
〇2つ前の横に移動することができる。
〇成ることができ、成桂となれば金と同じ移動ができることになる。
香車
ポイント
〇初期に2つあり、1つは攻め、1つは守りが主な役割。
〇前方に何マスも移動することができる。
〇成ることができ、成香となれば金と同じ移動ができることになる。
〇前方に何マスも移動することができる。
〇成ることができ、成香となれば金と同じ移動ができることになる。
歩兵
ポイント
〇初期に9つあり、様々な役割がある。
〇前方に1マス動かすことができる。
〇成ることができ、と金となれば金と同じ移動ができることになる。
〇前方に1マス動かすことができる。
〇成ることができ、と金となれば金と同じ移動ができることになる。
<関連記事>
〇将棋を始めようか迷っている方向け
将棋にチャレンジしようか迷っている人に~将棋の魅力をご紹介~
<おすすめ将棋ゲームアプリ>将棋クエストと将棋ウォーズの比較検討
〇将棋を始めたばかりの方向け
将棋にチャレンジ!~初心者が最初に勉強すべきおすすめ戦法5選~
将棋にチャレンジ!~初心者が最初に勉強すべきおすすめ玉の囲い6選~
将棋にチャレンジ!~初心者が最初に勉強すべきおすすめ手筋5選~
〇将棋の上達を目指している方向け
四間飛車上達のための実践まとめ ~初心者が将棋アプリ初段を目指して~
<ほかの将棋ブログは下記から探せます>