将棋ウォーズ初段の将棋日記です。
2段に向けてチャレンジ中です。
今日の将棋ポイント
〇序盤のゆさぶりで相手の囲いを弱体化したことが、終盤に活きてきた戦い
棋譜
感想戦
2手目、相手中飛車の可能性が高いので、こちらは居飛車にします。
6手目、飛車先の歩交換を防ぎます。
28手目、相手4六歩と伸ばしたのを咎めるために、2四角とします。
31手目、相手4六歩を守るため、片美濃囲いが崩れました。これで左金を近づけても美濃囲いが完成することがなくなりました。長期戦になれば影響が出てきそうです。
34手目、こちらの高美濃囲いが完成しました。あとはどこで駒がぶつかるかです。
45手目、6筋で駒がぶつかり角銀と銀桂の交換になり、若干駒得です。
46手目、わりうちの銀で相手の守りの金を攻めます。28手目で相手囲いを弱体化させたのが活きてきました。
82手目、こちらの囲いが万全なのを良いことに強引に攻めました。
リンク
将棋ブログトップページ
<ほかの将棋ブログは下記から探せます>