将棋ウォーズ初段の将棋日記です。
2段に向けてチャレンジ中です。
今日の将棋ポイント
〇四間飛車は居飛車側の角交換から飛車先を突破されることが多いので注意する
棋譜(先手)
感想戦
26手目、四間飛車美濃囲いVS居飛車舟囲いというかたちになりました。このあと、5六銀とあがるか4六歩もあるのですが、相手6五歩からの角交換によって相手飛車先を突破されるのが嫌だったので、角交換に備えて銀を下がります。
33手目、やはり角交換の流れになりましたが、銀のおかげで相手飛車先突破を防ぐことができました。
58手目、お互い角で牽制しあっている間に相手の守りが緩くなってきたので、そろそろ勝負に出たいと思います。
71手目、強引に攻めました。相手持ち駒が無い状態なので、優勢になったかと思います。
90手目、相手の守りを徐々にはがしていきます。相手も2六歩と嫌なところに拠点があるので、駒の渡しすぎには注意が必要です。
111手、最後の相手の攻撃を躱し勝つことができました。
リンク
将棋ブログトップページ
<ほかの将棋ブログは下記から探せます>