将棋ウォーズ初段の将棋日記です。
2段に向けてチャレンジ中です。
今日の将棋ポイント
〇攻めと守りのタイミング良かったために勝つことができた戦い。
棋譜(後手)
感想戦
18手目、居飛車棒銀VS四間飛車となりました。
32手目、飛車を3筋に振ります。相手の角がまだ働いていない状況ですので、どのように活かしてくるかに注目します。
40手目、駒がぶつかり合います。こちらの方が囲いが硬いので、積極的に攻めていく方針でいきます。
51手目、こちらの方が囲いが硬いと思っていたのですが、先に相手に囲いを破られてしまいました。一旦守ります。
63手目、囲いを修復しました。ただ相手の働いていなかった角もこの勝負どころで活かしてきました。
70手目、守り一辺倒で負けてしまうので、相手が1一馬と手を緩めた段階で攻めに転じます。
74手目、4二歩で相手の攻めをいったん止めます。これであとは攻めに全集中します。
86手目、勝ち切ることができました。
将棋ブログトップページ
<ほかの将棋ブログは下記から探せます>