将棋ウォーズ初段の将棋日記です。
2段に向けてチャレンジ中です。
今日の将棋ポイント
〇美濃囲いの弱点である端攻めで崩された事例
棋譜(先手)
感想戦
25手目5八金左で四間飛車美濃囲いVS居飛車金無双の戦いとなりました。この後は相手が6五歩をどのタイミングで指すかで戦いが大きく動きます。
34手目8六飛と相手に飛車先を突破されました。前図からこの盤面まで進むのは予想できました。このままこちらの飛車が動けないと負けてしまうので、飛車先の歩を伸ばしていきます。
42手目9五角を打ちます。この後、先手を取れるので6二銀をとって飛車先の歩をさらに伸ばして突破を図ります。
50手目1五歩と相手端攻めを絡めてきました。ここまでは上手く進めた印象でした。
65手目9三龍、これは緩手でした。ここから相手に先手を取られます。
90手目2九銀。こちらも詰めろまで持っていきましたが、ここでどうしようもなく負けてしまいました。途中まで優勢だったのですが、また端攻めで状況が大きく変わった戦いでした。