実践で出てきた詰めのある盤面をご紹介するシリーズ81~85です。
私の将棋歴は
現在将棋クエスト・将棋ウォーズ初段で二段に挑戦中。
四間飛車党。
将棋を独学で始めて約2年半で将棋ゲームアプリで初段に昇格
となります。
実践詰将棋81 5手詰めチャレンジ
最後の締めになります。持ち駒は1つですが詰ませることができます。ここでモタモタするのは相手にも失礼になりますので、確実に詰ませましょう。
8二飛ではなく、1つ離して8一飛と打つのがポイントです。
実践詰将棋82 11手詰めチャレンジ
長手筋の詰将棋になります。持ち駒が豊富なことがかえってどの駒を打つのが迷ってしまいます。
3手目4五桂と打つのがポイントです。
実践詰将棋83 3手詰めチャレンジ
こちらも詰めろが掛かっていますので、確実に詰ませる必要があります。短い手数なので、落ち着いて考えましょう。
2七馬の利きを活用するのがポイントです。
実践詰将棋84 5手詰めチャレンジ
優勢ですが、相手玉が上部に逃げて入玉されるのは避けなければなりません。
1手目6二飛成と飛車を切って上部に逃がせないようにするのがポイントです。
実践詰将棋85 5手詰めチャレンジ
こちらも詰めろが掛かっていますので、確実に詰ませる必要があります。短い手数なので、落ち着いて考えましょう。
1手目3二角成とズバッと切るのがポイントです。
本記事は将棋クエストの「ヒント」を参考にしております。
(間違いがあればご指摘ください!)
将棋ブログトップページ